510万円も高く売れた!
私が家を購入時よりも高額で売却した方法

ワケがわからなかったです。

両親が他界してその自宅を相続したんですが、購入時の3,200万円よりも510万円も高く売れたんです。

両親宅は特にリフォームもしていなかったので外壁は結構ボロボロ・・・

このまま放置すると特定空き家となって、固定資産税が最大で6倍にもなるって話を聞いたので、急いで手放そうとしていたところでした。

固定資産税以外にも地震大国の日本では、空家の倒壊によって5,630万円、隣接する家を巻き込み倒壊の際は2億860万円の損害賠償が請求(どちらも死亡事故の場合)されるという試算があります。
※NPO法人 空家・空地センターの試算より

そんな折にちょうどいま日本の不動産相場が上がっているって話を聞いて、いくらぐらいで売れるのか査定依頼してみたところ・・・

なんと3,710万円!!

査定報告書を見たときは、不動産会社が371万円と間違えたのかと思ったぐらいびっくりの金額。

報告書と合わせて近隣の住居や土地の相場情報を教えてもらったんですが、どうやら両親の家のエリアは全体的に相場が上がっているとのこと。

ボロ家だったにも関わらず、購入時よりも高額で売却できたんです!

ただ、それには不動産市場のとある背景がありました。

不動産の価値が全国的に上がっている

不動産価格指数

一般社団法人 不動産流通経営協会の発表によると、4割の方が購入時よりも高額で売却しているというデータがあります。

しかし、上記のデータにある4割の方は、あくまで売り方を工夫したから

実際私の場合、何も考えずに 自宅近くの不動産屋に相談してみたところ査定額は2,820万円と、最終的な売却額よりも900万円も安かったんですよね。

実際不動産を高額で売るというのは簡単ではありませんでした。

しかし『売り方を工夫』できる人であれば、購入時よりも高く売却できる可能性は大いにあるんです。

高額売却している人の「売り方の工夫」

私が購入時より高く売れ、この4割の中に入れたのは売り方の工夫をしたから。

具体的に言うと、不動産の一括査定を使いました。

一括査定は複数社に査定を依頼して相見積もりを取り、一番高い査定額を出した業者に売却するというもの。

複数社で見積もりを出すからこそ、相場が分りますし、業者どうしで買い取ろうと競争原理が働くので買取額も上がりやすいという側面があります。

事実私も不動産の一括査定を使うことで、自宅近くの不動産屋の査定と比べて高額で売却出来ていますし、高額だからこそまずはどれぐらいの額で売れるのか調べてみるのがいいですね!

私が使った不動産の一括査定サービス

ひとくちに不動産査定といっても、不動産業者の得意or不得意な物件があるので、数百万円変わるなんてことも。

しかし、イエウールは一度に最大6社に査定依頼できるので、あとは一番査定額の高かった業者と売買の交渉を進めればOK。

もちろん納得がいかなければ売却しないという選択肢もあります。

大切なのは選択肢を得るために情報を集めることなので。

査定依頼に関してはカンタンに申し込み出来るので、よかったら使ってみてくださいね。

\公式サイトはこちら/

イエウールの口コミ

https://twitter.com/kohanaST/status/1364113067512975361?s=20

\公式サイトはこちら/

イエウールの4つの特徴

悪徳業者は排除

一括査定を利用する時によくあるのが悪質業者を引いてしまうケース。
しかしイエウールは悪質な営業をしたり、押し買いという無理やり買取りをするような悪質業者を排除する仕組みがあるので、安心して利用ができます。

LINE感覚で簡単申込み

イエウールの申込みは簡単60秒。
LINE感覚で操作して申込めるので、スマホやPC操作が苦手な方でも簡単に申込みが可能です。

サービス&運営元に実績と信頼アリ

イエウールは運営元が株式会社Speeeという上場企業。
さらに月間利用者1万人を突破と、運営元に信頼があり、多くの人に利用される実績あるサービスです。

買取額が1800万円UPした実績

イエウールを利用した人の中には、一括査定で相見積もりを取ることで1800万円も買取額がアップした方も。
戸建てでも1300万円の買取額アップの実績があるため、高額買取が期待できるサービスです。

特徴1:悪徳業者は排除

イエウールは1900社以上の不動産業者と契約していますが、その中からユーザーのクレームが多い業者は契約解除が出来る仕組みになっています。

そのため、ユーザーに無理な営業をしたり、不当な契約を持ちかける業者は自然と評判が悪くなり、結果的にイエウールから排除されるようになっているということですね。

なので現状契約しているどの業者も、いわばユーザーからのクレームがない優良業者なので、安心して利用が出来ますよ!

特徴2:イエウールはLINE感覚で申込みできる

イエウールの申し込み画面は上記のようにLINE感覚で申込み可能。

相手から返ってくる質問に答えていくだけで、スマホやPCの操作に不慣れな方でもストレスなく査定を依頼できます。

途中に出てくる査定理由は「価格によって売却を検討したいから」を選んでおけばOKです。

特徴3:月間利用者1万人で業界最大手のサービス

イエウールは月間利用者1万人を超える、不動産査定の最大手サービス。

運営は上場企業の株式会社Speeeと、実績も信頼性も高いので、安心して利用できますね。

不動産査定といえばとりあえず目に付くところにお願いして・・・となりますが、ネットが発達した現在ではこういった大手の査定サービスを使うのは当たり前。

まずはイエウールで複数業者から見積もりをもらってから、売却検討するのがセオリーです!

特徴4:イエウールで査定額が最大1800万円UPした事例も

イエウールを利用したユーザーの中には買取額が最大で1800万円、戸建てなら1300万円UPした事例もあります。

ですがこれは不動産相場が上がっているタイミングが大きく影響しているのもあり、今後も同じ金額で売却できるというわけではありません。

大切なのは今売却すべきかどうか、そのためにいくらで売れるのかを知ることです。

なので、少しでも手放したい気持ちがあれば今のうちに査定額だけでも調べておくのがいいですよ!

\公式サイトはこちら/

イエウールに関するQ&A

無料で利用できる?

イエウールのサービスは無料で利用可能です。査定にあたってもイエウールから何か請求が行くことはありません。

古いボロボロの家でも売却できる?

イエウールを使えばエリアごとの買取に強い業者とマッチングできるため、古いボロボロの家でも売却は可能です。

他の一括査定みたいに営業電話がずっとかかってくることはある?

イエウールではユーザーに迷惑がかかるような営業をしている悪質な会社は排除しています。
ユーザーからのクレームが多い不動産業者は提携解除になるので、安心して利用できますよ。

査定額はすぐにわかる?

一般的に申し込み後、2~3日ぐらい後に査定結果をメールor電話にて教えてもらえます。

\公式サイトはこちら/

本ページの内容は各種情報に基づいたフィクションであり、数あるうちの一つの見解の内容となります。